〒134-0088
東京都江戸川区西葛西3-16-12

WEB予約

電話マーク

お電話

メニュー

なんで反り腰っていけないの?

/

症状から記事を探す

みなさん、こんにちは。

院長の金谷です。

早いもので今年も残り3か月となりました。

これから冬に向かって気温も下がりますので、姿勢の悪さにはご注意ください。

夏の間、室内で過ごすことの多かった身体は、インナーマッスルの低下や背中が丸まっていたり、姿勢が乱れている方が目立ちます。

「背中が伸びていれば、猫背じゃないから大丈夫!!」と、胸を張っている方、「反り腰」になっていませんか?

今回は、反り腰がダメな理由をご説明します。

腰椎が反った状態となる反り腰ですが、本来は腰椎には棘突起というものがあり、大きく反れない構造になっています。

そのため無理に反って椎間孔という神経の出口が圧迫されると、痛みや痺れの原因となります。

また、腰椎の反りは身体のほかの部位にも大きく影響します。

腰を反って胸を張ると胸筋や鎖骨の下で神経や血管が圧迫を受けることもあり、「胸郭出口症候群」になってしまった患者さんを診た経験もあります。

反り腰は背中が丸まっていないから良い姿勢というワケではないのです。

きちんと腰椎に負担のない姿勢がとれるように整えましょう。

当院では、姿勢の改善のお手伝いもしております。

ぜひ、お気軽にご相談ください!

著者 Writer

著者画像
金谷 臣史
生年月日:1991年7月3日
趣味:球技、スポーツ観戦
出身地:千葉県松戸市

患者さんへの一言:西葛西の健康のためにスタッフと力の限り努めていきます!

座右の銘:日々感謝

施術家としての思い:やりたいことをやれるまで出来る身体作りのお手伝いをさせていただきます!

施術へのこだわり:原因を追求して、正しい身体への改善!

【経歴】
2014年 帝京平成大学卒業
2014年〜2016年 亀有整骨院で勤務
2016年〜2018年 北千住中央整骨院で勤務
2018年〜 CMC西葛西整骨院で勤務

【資格】
2014年 柔道整復師免許取得

CMC西葛西整骨院

住所

〒134-0088
東京都江戸川区西葛西3-16-12

最寄駅

東京メトロ東西線
『西葛西駅』 北口から徒歩3分

駐車場

なし

9:00~12:00
15:30〜20:00
お電話でのお問い合わせ

03-5675-2410

 
WEB予約24時間受付
お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー

BACK TO TOP