〒134-0088
東京都江戸川区西葛西5-3-4

WEB予約

電話マーク

お電話

メニュー

画像内容説明テキスト

頭痛

慢性的に起こる頭痛にお悩みの方へ

風邪やインフルエンザなどの病気が原因の頭痛とは異なり、
原因が分からない頭痛に悩まされている方は多いものです。

頭痛は数分~数日で改善する場合が多いものの、慢性的に起こるケースは非常に多くみられます。

頭痛の症状がひどい場合には仕事や家事も手に付かず、
日常生活にも支障をきたしてしまうことも多いのではないでしょうか。

目次

このような悩みはありませんか?

  • パソコンを長時間使用していると頭が痛くなる
  • 頭痛だけではなく肩こりもつらい
  • 天気が悪いと頭が痛くなりやすい
  • こめかみ辺りがズキズキする

慢性頭痛における3つの頭痛タイプ

慢性頭痛はどれも同じ症状や原因ではなく、大きく分けると3つのタイプがあります。
それぞれ頭痛が発症する原因が異なるため、対処法も異なると考えられます。
頭痛が起こった時に正しい対処ができるように、自身の頭痛タイプを知っておきましょう。

 

【片頭痛】

●症状

こめかみ辺りがズキズキと痛む場合は、片頭痛であることが考えられます。
脈が波打つような痛みが症状として現れ、吐き気を伴う症状が出る場合もあります。

 

●特徴

働き盛りの年齢の女性に多い頭痛です。
周期的に発症し、月に一度の場合もあれば週に一度起こる場合もあります。
動くことで痛みが強くなることが特徴です。

 

●原因

原因は明確にされていませんが、脳の血管が急激に拡張することで頭痛が起こると考えられています。
ストレスや疲労、気温、飲酒などが引き金になることが考えられる他、女性ホルモンの変動も関係していると言われています。

 

【緊張型頭痛】

●症状

頭の全体が締め付けられているような痛みや重さが症状として現れます。
めまいや肩こり、首の痛みなども伴う場合があります。

 

●特徴

緊張型頭痛は慢性頭痛の中でも一番多いタイプと言われ、年齢や性別に関係なく誰もが発症する可能性があります。

 

●原因

血行が悪くなることで首や頭の筋肉が緊張してしまうことが原因で発症するとされています。
姿勢の悪さや眼精疲労、ストレス、長時間同じ姿勢を続けるデスクワークなどが重なり、血流が悪くなることが原因として考えられます。

 

【群発頭痛】

●症状

発作的に一定の時期に同じような時間に毎日起こる頭痛で、片側の目の奥に激しい痛みが生じます。

 

●特徴

男性に発症することが多く、頭痛が起こると数時間は痛みが続きます。
頭痛が発症するのは夜間から朝方にかけての時間帯が多いとされています。

 

●原因

詳しい原因は解明されていませんが、視床下部の体内時計が関係していると考えられています。

慢性頭痛がつらい時の対処法

頭痛が起こる前に予兆がある場合もありますが、大半は突然起こるものとされています。
このような慢性頭痛が起こった場合、頭痛のタイプによって対処法は異なります。
自身の頭痛タイプに合った対処法を行いましょう。

 

【片頭痛の場合】

●暗くて静かな部屋で安静にする

片頭痛は動かすことで痛みが強くなるので、安静にすることで痛みの緩和が期待されます。
音や光にも敏感になるので、なるべく暗くて静かな部屋で休むようにしましょう。

 

●痛みのある部分を冷やす

痛みのある部分をアイスパックなどで冷やすと血管が収縮されるため、痛みが軽減されます。
圧迫するようにマッサージすることも有効でしょう。

 

【緊張型頭痛の場合】

●身体を温める

血流が悪くなって筋肉の緊張が原因で頭痛が起こっている場合が多くみられるため、身体を温めることで血流を促進することが大切です。
血流が良くなれば筋肉の緊張もほぐれ、頭痛の改善に繋がることが期待されます。
ホットパック温めたタオルで首周りを温めたり、ゆっくりと入浴したりして身体を温めましょう。

 

●ストレッチをする

同じ姿勢が続くデスクワークや、姿勢の悪さ運動不足は血流を悪化させ、筋肉に負荷も与えやすくなります。
ストレッチを習慣的に行うことで、血流促進や筋肉の柔軟性を高めることで頭痛の予防に繋がると考えられます。

 

【群発頭痛の場合】

●発作時期に飲酒を避ける

発作時期に喫煙・飲酒をすると頭痛を誘発するとされているので、発作時期に飲酒やタバコは控えると良いでしょう。

CMC西葛西整骨院の
【頭痛】アプローチ方法

当院では頭痛に対してまずはしっかりとカウンセリングを行わせていただき、原因の追求をしていきます。
眼精疲労から出るものや、首肩周りの血流循環が悪くなり出るものなどさまざまに考えられますので、適切な施術のご提案をさせていただきます。

主な施術としては、「ドレナージュ(EHD)」「CMC筋膜リリース(ストレッチ)」を行います。
また頭痛の出やすい方には、姿勢や座り方のアドバイスなどもさせていただきます。

頭痛に対する施術方法

■ハイボルト療法

ハイボルトは高電圧の電気を深部まで到達させ、痛みの緩和や血流の促進を目指す電気機器です。
主に急性症状に対して使われ、検査などにも使用します。

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

経穴へのアプローチでは東洋医学におけるツボに対してアプローチを行い、血流循環の促進、筋肉の回復を目指します。
持続して刺激を与える貼り物をして、刺激することもあります。

 

■テーピング

テーピングはケガの際にはもちろん、スポーツ時のパフォーマンスの向上や予防の目的にも使用します。
テーピングの種類は、固定に使うホワイトテープから運動時に使用するキネシオテープまであります。

 

■骨格矯正

骨格矯正は身体のゆがみやバランスが崩れ、さまざまな症状が出ている方に行うオプションメニューです。
背骨のゆがみやズレが原因となって起こる慢性的な痛みも、矯正することにより自律神経の働きを整えて改善を目指します。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

筋膜リリースとは筋肉を覆う表面に刺激を入れることにより、筋肉と筋膜の働きを正常に戻すことで、血行促進させ組織の回復を手助けします。
また、筋や関節の可動の改善にも効果が期待できます。

 

■ドレナージュ
【EHD】

EHDとは首、肩まわりの筋肉を緩め、リンパ沿いに刺激を入れていくことにより、首や肩周りの症状にアプローチする施術です。
頭痛や眼精疲労などに効果が期待できます。

 

■カッピング

カッピングでは透明なカップで皮膚を吸い上げることにより、血液が表面上に吸い上げられ、表面上の血流を促進する効果が期待できます。
主に肩や背中、下肢に使うことが多いです。

 

■温熱療法

温熱療法は主にサーモフォア、マイクロ波を使って行います。
マイクロ波は身体の表面の皮膚だけでなく、筋肉にまでしっかりと熱が入り、血管を拡張させ血流を促進、症状の改善を目指します。

著者 Writer

著者画像
金谷 臣史
生年月日:1991年7月3日
趣味:球技、スポーツ観戦
出身地:千葉県松戸市

患者さんへの一言:西葛西の健康のためにスタッフと力の限り努めていきます!

座右の銘:日々感謝

施術家としての思い:やりたいことをやれるまで出来る身体作りのお手伝いをさせていただきます!

施術へのこだわり:原因を追求して、正しい身体への改善!

【経歴】
2014年 帝京平成大学卒業
2014年〜2016年 亀有整骨院で勤務
2016年〜2018年 北千住中央整骨院で勤務
2018年〜 CMC西葛西整骨院で勤務

【資格】
2014年 柔道整復師免許取得

COLUMN

捻挫の治し方は?足首や手首の捻挫の応急処置・マッサージ 画像

捻挫の治し方は?足首や手首の捻挫の応急処置・マッサ...

腰痛の症状や原因とは?痛みを和らげる方法や予防方法を解説 画像

腰痛の症状や原因とは?痛みを和らげる方法や予防方法...

ぎっくり腰とは?ぎっくり腰の主な症状と対処法 画像

ぎっくり腰とは?ぎっくり腰の主な症状と対処法

今年はどんなGWになりますか? 画像

今年はどんなGWになりますか?

身近なもので健康に! 画像

身近なもので健康に!

新生活を迎える前に食生活 画像

新生活を迎える前に食生活

食で代謝を上げよう! 画像

食で代謝を上げよう!

今年も健康でいきましょう! 画像

今年も健康でいきましょう!

ABOUT US

CMC西葛西整骨院

9:00~12:00
15:30〜20:00
お電話でのお問い合わせ

03-5675-2410

 
WEB予約24時間受付

アクセス情報

住所

〒134-0088
東京都江戸川区西葛西5-3-4

最寄駅

東京メトロ東西線
『西葛西駅』 北口から徒歩2分

駐車場

なし

お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー

BACK TO TOP